
17: ロマサガRSまとめ速報 2020/06/25(木) 14:36:17.95 ID:K5nKAyiE0
今って322は零姫+準育成枠(1Wワンパン)+ファスト2枠+完全育成枠だよね?
完全育成2枠の新パターン誰か開発してくれよー
ファストが卒業間近なんだ。天才おらんかー
完全育成2枠の新パターン誰か開発してくれよー
ファストが卒業間近なんだ。天才おらんかー
26: ロマサガRSまとめ速報 2020/06/25(木) 14:37:59.73 ID:nc6+fHPVa
>>17
確実安定では無いですが
スピキュに
センター零姫
2列目アセルス 産廃
3列目 産廃 ファスト
ならそれなりに安定しますな
出来れば産廃をどっちか即死持ちにしたらもっと安定するでしょうな
確実安定では無いですが
スピキュに
センター零姫
2列目アセルス 産廃
3列目 産廃 ファスト
ならそれなりに安定しますな
出来れば産廃をどっちか即死持ちにしたらもっと安定するでしょうな
40: ロマサガRSまとめ速報 2020/06/25(木) 14:40:17.97 ID:+FJBoyUa0
>>26
なんで産廃育成してんだw
なんで産廃育成してんだw
27: ロマサガRSまとめ速報 2020/06/25(木) 14:38:23.72 ID:Vuq95taN0
>>17
だから3ターン目気絶拘らなきゃ余裕でしょ
5秒も変わらんよ?
だから3ターン目気絶拘らなきゃ余裕でしょ
5秒も変わらんよ?
39: ロマサガRSまとめ速報 2020/06/25(木) 14:40:16.88 ID:nc6+fHPVa
>>17
姫とアセルス逆位置にしてくださいませw間違えた
姫とアセルス逆位置にしてくださいませw間違えた
52: ロマサガRSまとめ速報 2020/06/25(木) 14:41:56.57 ID:YhzvOjYDp
>>17
別に2と3でリーパー撃ってもいいのが零姫だから
(怒龍もそうだけど最上位の技が8なのはココがエグい)
逆に1を単体ファスト2人で倒す手もあるぞ
2は素早いポジに置いた全体持ち2人が駆逐すればいい
仮にそこでリーパーが出ても事故にはならない
素早いポジの2人が鳥に先に攻撃しかねんから5手とはいかんが3ターン周回は変わらん
別に2と3でリーパー撃ってもいいのが零姫だから
(怒龍もそうだけど最上位の技が8なのはココがエグい)
逆に1を単体ファスト2人で倒す手もあるぞ
2は素早いポジに置いた全体持ち2人が駆逐すればいい
仮にそこでリーパーが出ても事故にはならない
素早いポジの2人が鳥に先に攻撃しかねんから5手とはいかんが3ターン周回は変わらん
73: ロマサガRSまとめ速報 2020/06/25(木) 14:45:34.69 ID:sQH+w7pcd
>>52
5手周回に慣れると、それもう5手構成の事故並みに遅く感じると思うw
5手周回に慣れると、それもう5手構成の事故並みに遅く感じると思うw
58: ロマサガRSまとめ速報 2020/06/25(木) 14:42:58.86 ID:+DrdUnC/0
>>17
シグモイドの上二人を佐賀アセルス素早さ盛り神速9ミラステ4、限界まで素早さ下げた零姫で2ターン目をファスト→ミラステになるようにすれば置物二枠いけるよ
シグモイドの上二人を佐賀アセルス素早さ盛り神速9ミラステ4、限界まで素早さ下げた零姫で2ターン目をファスト→ミラステになるようにすれば置物二枠いけるよ
75: ロマサガRSまとめ速報 2020/06/25(木) 14:45:49.04 ID:KqhuhS710
>>17
ドラグーンの腕力50の所に聖王と窓入れてケツに即死持ちでいいと思う
先っぽ二枠は完全新規キャラでも余裕でいける(むしろ中途半端に強いと支障をきたす)
ドラグーンの腕力50の所に聖王と窓入れてケツに即死持ちでいいと思う
先っぽ二枠は完全新規キャラでも余裕でいける(むしろ中途半端に強いと支障をきたす)
コメント
コメント一覧 (12)
romasagare
が
しました
ファストいなくても育成に全体持ちがいるならリーパー→鴉→黒猫でいけるし、乱れ突きでズタボロになっても次のターン立ち上がるし
romasagare
が
しました
romasagare
が
しました
romasagare
が
しました
romasagare
が
しました
完全育成、ビュー、零姫、ジョー、完全育成
で2枠空くけど速度調整がちょっとめんどい
romasagare
が
しました
前列アセやビューやミルザ
中列姫&育成
後列ジョー&育成
これで置物枠2つ取れるよ
romasagare
が
しました
不安定な編成だと突然gdった時に信じられないほどテンポ悪くなった上に全滅するからな
romasagare
が
しました
romasagare
が
しました
romasagare
が
しました
コメントする