
60: ロマサガRSまとめ速報 2019/10/20(日) 15:08:22.60 ID:/sbv9WGe0
SL50にしていれば他スタイル使っていても成長補正は得られるくらいあっても良いとは思うぜ
ただでさえ周回が必要でキャラ切り替えてあげろとかわけがわからん
ただでさえ周回が必要でキャラ切り替えてあげろとかわけがわからん
65: ロマサガRSまとめ速報 2019/10/20(日) 15:09:15.76 ID:4JF3kXsJa
>>60
これは欲しい
AとかSとかを50にする意味も出てくるし
これは欲しい
AとかSとかを50にする意味も出てくるし
69: ロマサガRSまとめ速報 2019/10/20(日) 15:10:18.78 ID:GxHv5wdd0
>>60
マスターレベルあるだろ?それがこれだよ
マスターレベルあるだろ?それがこれだよ
84: ロマサガRSまとめ速報 2019/10/20(日) 15:16:50.94 ID:/sbv9WGe0
>>69
マスターレベルは42止まりじゃねーか
50にしたら他スタイル使っている時も
成長補正得られれば周回減らせるだろ
切り替えしてピース節約か
50にして周回節約か選択できた方がいいだろ
マスターレベルは42止まりじゃねーか
50にしたら他スタイル使っている時も
成長補正得られれば周回減らせるだろ
切り替えしてピース節約か
50にして周回節約か選択できた方がいいだろ
87: ロマサガRSまとめ速報 2019/10/20(日) 15:18:45.84 ID:GxHv5wdd0
>>84
50上げ強要されるとかめんどくさいだけじゃん。ソシャゲの住人なんてそれを選択肢とはとらえないぞ
50上げ強要されるとかめんどくさいだけじゃん。ソシャゲの住人なんてそれを選択肢とはとらえないぞ
96: ロマサガRSまとめ速報 2019/10/20(日) 15:22:52.09 ID:4JF3kXsJa
>>87
どういう案が出されてるのかちゃんと読んでからレスしようや
別に50まで上げたからってそのキャラが何か強化されるわけやないんやぞ
どういう案が出されてるのかちゃんと読んでからレスしようや
別に50まで上げたからってそのキャラが何か強化されるわけやないんやぞ
103: ロマサガRSまとめ速報 2019/10/20(日) 15:24:26.77 ID:GxHv5wdd0
>>96
ならますます50上げ強要されるじゃん。全キャラ50にする廃課金優遇ってめちゃくちゃ非難されるぞそれ
ならますます50上げ強要されるじゃん。全キャラ50にする廃課金優遇ってめちゃくちゃ非難されるぞそれ
105: ロマサガRSまとめ速報 2019/10/20(日) 15:25:34.01 ID:4JF3kXsJa
>>103
は????
すまん、お前が「50にすることでどういうメリットが得られると思ってるのか」が全く理解できんのだが
は????
すまん、お前が「50にすることでどういうメリットが得られると思ってるのか」が全く理解できんのだが
118: ロマサガRSまとめ速報 2019/10/20(日) 15:29:08.91 ID:GxHv5wdd0
>>105
え、50にすると成長補正得られるメリット案だろ?それで周回数削減できるって言う
え、50にすると成長補正得られるメリット案だろ?それで周回数削減できるって言う
109: ロマサガRSまとめ速報 2019/10/20(日) 15:26:26.00 ID:o7dkM2mTa
>>96
強要になるからやめて
強要になるからやめて
101: ロマサガRSまとめ速報 2019/10/20(日) 15:24:12.07 ID:/sbv9WGe0
>>87
50上げ強要にはならんだろ
切り替えが辛いキャラや
お気に入りのキャラだけになるし
50上げ強要にはならんだろ
切り替えが辛いキャラや
お気に入りのキャラだけになるし
137: ロマサガRSまとめ速報 2019/10/20(日) 15:38:25.83 ID:TAg0ErOX0
「SSを50にすればSやAの成長限界も適用される」と「Aを50にすればSSやSでもAの成長限界が適用される」が行き違ってる、のか?
142: ロマサガRSまとめ速報 2019/10/20(日) 15:40:26.67 ID:/sbv9WGe0
>>137
後者のつもりで書いたけど
前者のように読めてしまう?
後者のつもりで書いたけど
前者のように読めてしまう?
168: ロマサガRSまとめ速報 2019/10/20(日) 15:52:43.69 ID:TAg0ErOX0
>>142
いや、読み違いじゃなくて単にプレイスタイルによる違いかも
前者だと消費するのはゴルピ(使ってるキャラのSSスタイルのみ)、後者だとゴルピシルピブロピ(使ってるキャラのスタイル全て)になるから
いや、読み違いじゃなくて単にプレイスタイルによる違いかも
前者だと消費するのはゴルピ(使ってるキャラのSSスタイルのみ)、後者だとゴルピシルピブロピ(使ってるキャラのスタイル全て)になるから
141: ロマサガRSまとめ速報 2019/10/20(日) 15:40:20.26 ID:sSnfG/eir
50にしたスタイルの成長補正がスタイルではなくキャラに乗る。これでええやんけFF5のすっぴんみてーなもんや
143: ロマサガRSまとめ速報 2019/10/20(日) 15:40:45.06 ID:HWkSlwCq0
>>141
んなコンプ前提の仕様勘弁なんだが正気かよ
んなコンプ前提の仕様勘弁なんだが正気かよ
150: ロマサガRSまとめ速報 2019/10/20(日) 15:42:47.65 ID:/sbv9WGe0
>>143
だから、別に50にしなくても切り替えればいいんだって
そもそもそんなコンプ仕様の成長システムじゃないか
だから、別に50にしなくても切り替えればいいんだって
そもそもそんなコンプ仕様の成長システムじゃないか
165: ロマサガRSまとめ速報 2019/10/20(日) 15:52:00.84 ID:sSnfG/eir
>>143
50に出来ないならその欲しい成長補正持つスタイルで周回すりゃええんやで
つか大半は50になんぞする前に今まで通り成長するスタイルでハムハムするやろ、あくまでも50にしやすいSやAでの育成カットの為の案だよ
50に出来ないならその欲しい成長補正持つスタイルで周回すりゃええんやで
つか大半は50になんぞする前に今まで通り成長するスタイルでハムハムするやろ、あくまでも50にしやすいSやAでの育成カットの為の案だよ
158: ロマサガRSまとめ速報 2019/10/20(日) 15:48:58.63 ID:/sbv9WGe0
もしかして成長補正とステータス補正勘違いしていて
50必須とか言っているのか…
50必須とか言っているのか…
コメント
コメント一覧 (8)
強スタイルが出たらゴミになります
限定ガチャだらけだから尚更
例えばタチアナで腕力80狙いでAスタイル周回するが
Aを50にすればSSで周回しても腕力上昇上限をAのが
適用され強い戦力なまま周回できる、っていう
周回あるあるを解消できる案なんだな
今やA、Sピースなんて余るし交換できるし
50にあげるハードルは大幅に下がっているから
いいかもしれない
……まあ、実装は無いだろうな
圧倒的に足らなくなると思うんだけど
42から50てアホみたいにピース使うし
コメントする